お知らせ
片隅企画#3『命を弄ぶふたりたち』東温・宮崎の2会場で上演決定!
2022年初演の『命を弄ぶふたり』をリクリエーションし、本公演として、愛媛県東温市の東温アートヴィレッジセンター シアターNESTと宮崎県三股町のJR三股駅内多目的ホール M★うぃんぐで上演します! 苺を、あの、小さな心 […]
「四国サマーフリンジvol.2」開催決定!
― 四国の個性豊かな団体による作品をつまみ食い!夏の小さなショーケース― 2025年7月4日〜6日、四国内の若手舞台芸術団体が創作作品を持ち寄り上演する企画「四国サマーフリンジvol.2」を開催いたします! ※6.25追 […]
「TOONすみっこ演劇くらぶ」season2 参加者募集!
片隅企画主宰の大瀬戸による、東温市地域おこし協力隊企画「TOONすみっこ演劇くらぶ」2回目も開催決定!今回はギリシャ悲劇の最高傑作と言われる、ソポクレスの『オイディプス王』に挑戦します!お近くの方、ぜひご参加ください! […]
カタスミ・シアター・ラボラトリー part.1『地下生活者のしゅき♡』東温で上演決定!
片隅企画による新作を、「カタスミ・シアター・ラボラトリー」というあらたな枠組みで、2025年3月30日に、片隅企画の新たな拠点、愛媛県東温市の東温アートヴィレッジセンター シアターNESTで上演します! 19世紀ロシア文 […]
片隅企画に関わってくださる方、募集のお知らせ
以下の通り、公演や片隅企画の活動に継続的に関わってくださる方をゆるっと募集いたします。いきなり加入ということではなく、何度か公演を共にしてみて、お互い楽しくやっていけそうならぜひ! という感じの超ゆる〜い募集です。もし興 […]
企画員退団のお知らせ
2024年4月をもちまして、企画員の桑原日和・小林明葉・土田倭也の3名が片隅企画を離れることとなりましたので、ご報告させていただきます。 今後は3名とも、それぞれの場所で俳優・ダンサーとして、より一層力を入れて活動して参 […]
「TOONすみっこ演劇くらぶ」season1 参加者募集!
この度、片隅企画主宰の大瀬戸が「TOONすみっこ演劇くらぶ」と題して、演劇をつくる過程を楽しむことを目的にした企画を愛媛県東温市で実施します!第1回目は三島由紀夫の『卒塔婆小町』(「近代能楽集」より)に挑戦します!お近く […]
片隅企画#2『壁』の情報を四国新聞の記事で掲載していただきました。
四国新聞2024年3月8日の朝刊にて、片隅企画#2『壁』についての記事を掲載していただきました! 四国新聞社が運営する情報サイト「COOL KAGAWA」にて、記事全文が読めますので、ぜひご覧ください! 【COOL KA […]
片隅企画の情報を広報ぜんつうじの特集記事で掲載していただきました。
広報ぜんつうじ2024年3月号 Vol.867にて、片隅企画の活動について、特集記事を掲載していただきました! 善通寺にお住まいの皆様はお手元の広報ぜんつうじを、市外の皆様は以下画像より、ぜひ内容をご覧ください!
片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』香川公演アフタートークゲスト
片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』香川公演では、9日の上演後にゲストをお招きしてのアフタートークを実施いたします。 四国学院大学で社会学を研究されている尾場瀬氏にご登壇いただき、主宰の大瀬戸と出 […]
片隅企画#2『壁-その前に広がる曠野、その果てにある都市-』香川公演 予約受付開始のお知らせ
本日より、片隅企画#2『壁-その前に広がる曠野、その果てにある都市-』香川公演の予約受付を開始いたします。 安部公房による芥川賞受賞の傑作小説「壁-S・カルマ氏の犯罪」を再構成し舞台化する、挑戦作です。社会の中でなぜか人 […]
片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』広島公演アフタートークゲスト
片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』広島公演では、20日の上演後にゲストをお招きしてのアフタートークを実施いたします。 演劇界でご活躍されるお二人にご登壇いただき、主宰の大瀬戸と出演者を交え、トー […]
片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』の公演情報をステージナタリーの記事に掲載していただきました。
ステージナタリーにて、片隅企画#2『壁–その前に広がる曠野 その果てにある都市–』公演情報の記事を掲載いただきました。ぜひご覧ください。 記事は以下リンクよりご覧くださいhttps://natalie.mu/stage/ […]